fc2ブログ

プロフィール

ダイビングスクールカーム

Author:ダイビングスクールカーム
ダイビングスクールカームは宮城県仙台市にあるダイビングの専門店です。
スキューバダイビングは、一般的に敷居が高い、難しいと思われがちなスポーツですが、スクーバダイビングは老若男女問わず健康な方であれば誰でもチャレンジできるスポーツです。ですが、判断を間違えば命の危険にさらされる可能性があるのも事実です。
県内にも多くのスクールがありますが、加盟する指導団体が同じ場合でも、インストラクターの経験や考え方、経営方針によって講習内容、実施日数は様々です。当店では個別での講習を行っているため大勢の方の講習を実施することはできませんが、お一人お一人にあった内容、進め方で取得後も安心してダイビングを楽しめるような講習を実施いたします。不安なこと、スケジュールなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

四島 (Fun) 07.14.2017

天気:晴れ

気温:28~32℃
水温:21~24℃
透視度:6~8m

19989545_1272806409485315_1572867132018582551_n.jpg 

本日は四島を3名で、か・し・き・り!!
セッティング時で気温28℃で快晴&無風...口を開けば「ヤバイ💦」しか出てこないですが、おかげでエントリー時の気持ち良さったら!!
エントリー直後から2ダイブ終了までずーーーっとマダイとコブダイがピッタリと寄り添ってくれ、のんびりウミウシ探しにも積極的に参加してくれました♪(嬉しいけど、近すぎてちょっと邪魔 笑)
ウミウシに夢中になってふと顔を上げると中層にスズメダイやタナゴが群れていたり、コブダイの金似郎が来てくれたりとマクロもワイドもあちこち気になる落ち着かない楽しい本日の海でした♪

生物:マダイ、コブダイ、ユビウミウシ、フタスジミノウミウシ、アカボシウミウシ、イシダイ、スズメダイ群れ、タナゴ群れ、他



5周年キャンペーン開催中!初級コースの受講はダイビングスクールカームで!

============================
ダイビングスクール カーム
〒981-1107
宮城県仙台市太白区東中田6-3-30
TEL022-393-6923/FAX022-393-6926
MAIL:info@calm-co.jp
URL:http://www.calm-co.jp
============================
スポンサーサイト



加茂ビーチ (Fun) 06.18.2017

天気:晴れ

気温:20~25℃
水温:18℃
透視度:8~10m

太陽サンサン、水中キラキラの加茂ビーチへ出かけてきました~(^^)
ここ最近毎週荒れて潜れませんでしたが今日は最高!青くて綺麗だったので砂地をノンビリ探索。
海藻が茂る根ではメバル、ドロメ、チャガラの子供が群れていて、イワシの群れに突っ込むサメのように何度もアナハゼがアタックしていました。

20170618.jpg 
水底の砂の中ではクロウシノシタ、トビヌメリ、ヒガンフグが隠れて獲物を狙って隠れていました。

生物:マダイ(写真左上)、ヒガンフグ(写真右上)、コネコウミウシ(写真下)、オトメウミウシ、アズキウミウシ、クロミドリガイ、フジエラミノウミウシ、etc


5周年キャンペーン開催中!初級コースの受講はダイビングスクールカームで!

============================
ダイビングスクール カーム
〒981-1107
宮城県仙台市太白区東中田6-3-30
TEL022-393-6923/FAX022-393-6926
MAIL:info@calm-co.jp
URL:http://www.calm-co.jp
============================

スキル練習 06/01/2017

2017年もあっという間に6月!夏は目前!(^^)

しかし今日は凄い雨ですね・・・風が強いので叩きつける感じで傘の意味なし(泣

本日は山形でダイブマスターコースのプールトレーニングです。ダイビングの基礎となる24スキルをデモンストレーションレベル(受講生に見せられる、指導できる)で習得中です。

1496292878554.jpg 1496292889089.jpg

雨にもマケズ!風にもマケズ!夏の暑さよハヤクコイ!!



5周年キャンペーン開催中!初級コースの受講はダイビングスクールカームで!

============================
ダイビングスクール カーム
〒981-1107
宮城県仙台市太白区東中田6-3-30
TEL022-393-6923/FAX022-393-6926
MAIL:info@calm-co.jp
URL:http://www.calm-co.jp
============================

加茂ビーチ (SUEX体験会) 05.06.2017

天気:曇り時々雨

気温:16~20℃
水温:12~14℃
透視度:5~10m

20170506.jpg 

山形のアーバンスポーツさん主催のSUEX DPV体験会へ参加してきました('◇')ゞ
とりあえず感想から。
超すごい!!超楽し~!!超欲し~!!
とにかくヤバイ!し面白い!詳しくは僕に会った時に聞いてください(笑
エントリーモデルからハイスペックモデルまで試乗させていただき加茂ビーツーリングを楽しむことができました。
どうやら国内でもこんなに台数が集まることはお初の様で、とても貴重な体験となりました。
新しいダイビングの楽しみ方のひとつになりそうな予感(*´▽`*)



5周年キャンペーン開催中!初級コースの受講はダイビングスクールカームで!

============================
ダイビングスクール カーム
〒981-1107
宮城県仙台市太白区東中田6-3-30
TEL022-393-6923/FAX022-393-6926
MAIL:info@calm-co.jp
URL:http://www.calm-co.jp
============================

加茂ビーチ (RED講習/FUN) 04.28.2017

天気:晴れ

気温:15~18℃
水温:12~13℃
透視度:3~5m

マアジの大群が現れたという情報を聞きつけ加茂ビーチへ!
うねりが入り透視度が下がっていたので全体を見ることはできませんでした(泣)が、かなりの数!( ゚Д゚)!何匹とかいうレベルじゃないです。先頭を見て全部通り過ぎるまで2分くらい!
しかも一匹一匹が大きい!!
しばらく居続けてくれるといいな~♪

20170428.jpg 

生き物:マアジ大群(写真左上)、ダンゴウオ赤ちゃん(写真右上)、サザエの上のエムラミノウミウシ(写真左下)、エビジャコ(写真右下)、etc



5周年キャンペーン開催中!初級コースの受講はダイビングスクールカームで!

============================
ダイビングスクール カーム
〒981-1107
宮城県仙台市太白区東中田6-3-30
TEL022-393-6923/FAX022-393-6926
MAIL:info@calm-co.jp
URL:http://www.calm-co.jp
============================

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ